近くの弁護士・法律事務所を探せる検索サイト

リフォーム工事代金の回収について

リフォーム工事600万の内容でお施主様より工事着手の承諾をいただき、着手金200万円を受領し工事着工いたしました。工事も中盤にさしかかり、中間金200万の支払いと、郵送で送ってある契約書(お施主様が遠方のため)の返送をお願いしておりましたが、支払いも契約書の返送もなかなか行っていただけない状況の中、工事は完成してしまいました。お施主様に聞くと銀行で借り入れができず支払いができなかったとの事で「働いて返します」とあきれた返事が返ってきました。弊社は金融機関ではありませんので、それでは困りますと伝えると消費者金融で40万だけ借りれたようで、その後振り込みがあり、残金は360万となりました。この工事は工事終了後に弊社が工事代金600万円受領して、工事証明書を行政に提出すると300万円補助金が御施主様に受給していただける工事でしたので、600万円を弊社が受領した事にして、お施主様には300万が行政から振り込まれました。〇月〇日に行政から振り込みがありますので、その次の日に必ず弊社に300万円お振込みくださいと約束の元の段取りでしたが、その後も振り込みがありませんし、電話もつながらない状況です。
理想の解決
工事代金を回収したい
質問
このような場合、どのような段取りで、進めていけばよろしいでしょうか?
相談者(ID:41143)さん

弁護士の回答一覧

Balloon lawyers answer
リフォーム工事について、600万円で受注し、工事も完了し、代金全額の請求が可能な段階になっているが、360万円が未回収の状態であるということでよろしいでしょうか。
法的には、残金は要するに、請負代金の未払です。そのため、支払いを求める(弁護士に委任する場合には、内容証明郵便で任意に支払いを求め、それでも支払わないのであれば、訴訟を提起する)ことになります。
もっとも、本件では、工事証明書の作成提出等を行い補助金が入るとのことですが、ここで、貴社の受領が条件になっているということでしょうか。その際、領収証等を発行していれば、不利な事情(既に600万円全額を支払い済みであるとの反論が考えられます。)になりますが、通常、一緒人からすれば大金であり現金ではなく振込入金が通常であり、訴訟等になれば、支払いがないことの立証は不可能ではないとは想定します。
もっとも、その場合、いわば虚偽の申請に加担していることとなり、その点も別に問題になるかと思われます。
会員登録をすると回答の続きが読めるようになります。
会員限定弁護士回答の続きを読む
会員登録者しか読めていないコンテンツ。会員登録者しか読めていないコンテンツ。会員登録者しか読めていないコンテンツ。会員登録者しか読めていないコンテンツ。
役に立った
0
回答した事務所の紹介
弁護士 尾倉 隆景(弁護士法人淀屋橋・山上合同)
大阪府大阪市中央区平野町4-2-3オービック御堂筋ビル9階
来所不要
電話相談可能
LINE相談可能
休日の相談可能
個人間債権の相談可
オンライン面談可能
顧問契約対応可能
100万円未満は不可
事務所の詳細を見る
弁護士に質問をしたい方はコチラ
【無料】質問を投稿する

債権回収に関するその他の質問を見る

フリーワードで探す

この質問に関連する法律相談

投稿順
回答順
役立った順
関連順

工事代金270万円が支払われない

建築防水工事店です。昨年6月に施工した工事代金が支払われず、係争中です。 しかしながら裁判が開始してから被告側が「そもそも登記していない」ことが判明。「代表取締役」と名刺に表記している個人には支払い義務はないと裁判所から言われ、この関係を紐づける法的根拠の書類を提出することを求められました。これは弁護士さんに相談したら書いていただけるものでしょうか?

1900万円の支払いをしぶられている。

相談内容ですが、 現在工事をしている現場で、3月末迄に終わっている工事代金を支払いできないと言われています。 複雑な中で工事が進んでしまい、当初は私が役員に入っていた会社が3次請で入っていたのですが、予算が合わず途中で辞めてしまった形です。 それがきっかけで2次請さんと揉める形になり、現場が進まなくなっていたのですが、1次請さんから現場を進める為に私が個人で内装業の仕事をしている事もありなんとかして欲しいと工事を進める形になり、3月末に完工した分の請求書を出したのですが、4月に入ってから支払いができない。と言われてしまい、どうすればいいかわからない状況になっています。 また、3月の工事を進めているその間に1次請さんと2次請さんは元請けさんが分離発注の形になり、3次請の所属だった私は個人的に1次請さんの下請けの形になりました。 現状、現場予算が足りない状況になり元々3次請所属だった私にも予算が足りない部分をみてもらわないといけない。と言われています。 契約書もないので、どこにどう話をすれば良いかわかりません。

リフォーム工事代金の回収について

リフォーム工事600万の内容でお施主様より工事着手の承諾をいただき、着手金200万円を受領し工事着工いたしました。工事も中盤にさしかかり、中間金200万の支払いと、郵送で送ってある契約書(お施主様が遠方のため)の返送をお願いしておりましたが、支払いも契約書の返送もなかなか行っていただけない状況の中、工事は完成してしまいました。お施主様に聞くと銀行で借り入れができず支払いができなかったとの事で「働いて返します」とあきれた返事が返ってきました。弊社は金融機関ではありませんので、それでは困りますと伝えると消費者金融で40万だけ借りれたようで、その後振り込みがあり、残金は360万となりました。この工事は工事終了後に弊社が工事代金600万円受領して、工事証明書を行政に提出すると300万円補助金が御施主様に受給していただける工事でしたので、600万円を弊社が受領した事にして、お施主様には300万が行政から振り込まれました。〇月〇日に行政から振り込みがありますので、その次の日に必ず弊社に300万円お振込みくださいと約束の元の段取りでしたが、その後も振り込みがありませんし、電話もつながらない状況です。

委託販売後の入金踏み倒し

委託販売した業者から販売商品の売上金を振り込んでいただけない。 1ヶ月の販売を13500円でお願い 販売終了後1.2ヶ月で売上報告と入金されるという契約でした。 3ヶ月待っても連絡がなくこちらから連絡をいれると 売上についてですが、売上の集計は済んだのですが、思っていたより少ないようですので、シールが他の作家さんのものに紛れているのかどうか、少し確認したいと思います。そのため少しお時間を頂けないかと思います。 ときて、5日ほど待ってほしいと言われたので待ちましたが連絡はなし。 再度連絡をいれるも、返答なしなので こちらから精算し売上金7,800円と委託金13,500円の返金を求めて入金していただくようにメールしましたが応答なし。 ほか従業員に連絡するも応答なしでした。

少額では泣き寝入りするしか無いのか

知人と共に業務委託として配送業務を行っていましたが知人の起こした事故により車輌の修理費が発生してしまいましたが、その知人が飲酒運転による免許剥奪により業務が出来なくなった為自分が変わりに委託先へ修理費の返済を行っていましたが支払いがされなくなりました。

個人事業者間、支払に係るトラブル

私は個人事業主で、知り合いの個人事業主に仕事を手伝ってもらってました。私達が仕事いただいているお客様は20日締翌月払いの規定なのですが、2月締3月末払の請求書と3月締4月末払の請求書(ともに支払期日未記載)が、3月中に届いていたので、合算の上、知り合いの方へ支払いしました。(その旨の連絡は先方へは入れていません。) 翌日、確定申告や決算への影響、次回の確定申告での税務調査等のリスクにおいて、お叱りを受けました。 相手方の税理士さんへの相談のための、拘束時間や相談料の請求。 また、税務調査があった際の費用等も請求するため、一筆を書いてほしいとのことでした。

仲介会社ではないと言っている会社に、仲介手数料を支払わないといけないか?

当社は、不動産業者であり、レインズに売主として掲載しました。人気の物件でたくさん問合せがありました。買主をある程度選べる状態にありました。仲介会社の営業マンと買主がいい感じだったところを最終的に選びました。仲介会社が売買契約書と重説を作成し、同時に支払約定書をメールにて送ってきました。仲介手数料として2%支払うことに押印して返信致しました。そのあと売買契約を締結致しました。引渡しの段階で仲介会社が当社に管理費や固都税の精算書や所有者変更申請などの書類作成を要求してきました。相手方がいうには、相手方は買主の仲介会社会社であつて売主の仲介会社ではないとショートメールにて伝えてきました。さらに支払約定書がある限りは、どんな場合でも仲介手数料を支払うべきと主張しております。

後払い可能な弁護士を探しています。

後払い可能な弁護士を探しています。 ココナラで発生した請負契約につきまして 納品された後に不備が発覚しキャンセル依頼をしていますが、相手側は納品後の対応は不可と言っておりキャンセルになりません。 民法第634条に基づいた受ける利益がないため全額返金を希望と主張していますが、相手側は破産開始決定がでており管財人がついている状況のため不可と言っています。 債務整理の依頼をしている弁護士にどう対応すればよいか相談しますと言っていますが、このあとこちらはどのように対応するべきなのでしょうか?

650万 発電補償お願いします

金融機関から借入して2022年5月から返済してます売電収入がないので早く解決したいです

業務委託先Aが消失し、B氏に支払いが行われていない場合、委託元は支払い義務を負うのか?

業務委託先AがB氏に対し楽曲の制作を依頼し納品の段階になった時点で業務委託先Aが消息不明になり B氏に対して支払いが行われておらず B氏より委託元に委託先Aに連絡がつかないと相談が来ている状況 委託元でも委託先Aには連絡がつかない

リフォーム工事代金の回収について

リフォーム工事600万の内容でお施主様より工事着手の承諾をいただき、着手金200万円を受領し工事着工いたしました。工事も中盤にさしかかり、中間金200万の支払いと、郵送で送ってある契約書(お施主様が遠方のため)の返送をお願いしておりましたが、支払いも契約書の返送もなかなか行っていただけない状況の中、工事は完成してしまいました。お施主様に聞くと銀行で借り入れができず支払いができなかったとの事で「働いて返します」とあきれた返事が返ってきました。弊社は金融機関ではありませんので、それでは困りますと伝えると消費者金融で40万だけ借りれたようで、その後振り込みがあり、残金は360万となりました。この工事は工事終了後に弊社が工事代金600万円受領して、工事証明書を行政に提出すると300万円補助金が御施主様に受給していただける工事でしたので、600万円を弊社が受領した事にして、お施主様には300万が行政から振り込まれました。〇月〇日に行政から振り込みがありますので、その次の日に必ず弊社に300万円お振込みくださいと約束の元の段取りでしたが、その後も振り込みがありませんし、電話もつながらない状況です。

仲介会社ではないと言っている会社に、仲介手数料を支払わないといけないか?

当社は、不動産業者であり、レインズに売主として掲載しました。人気の物件でたくさん問合せがありました。買主をある程度選べる状態にありました。仲介会社の営業マンと買主がいい感じだったところを最終的に選びました。仲介会社が売買契約書と重説を作成し、同時に支払約定書をメールにて送ってきました。仲介手数料として2%支払うことに押印して返信致しました。そのあと売買契約を締結致しました。引渡しの段階で仲介会社が当社に管理費や固都税の精算書や所有者変更申請などの書類作成を要求してきました。相手方がいうには、相手方は買主の仲介会社会社であつて売主の仲介会社ではないとショートメールにて伝えてきました。さらに支払約定書がある限りは、どんな場合でも仲介手数料を支払うべきと主張しております。

650万 発電補償お願いします

金融機関から借入して2022年5月から返済してます売電収入がないので早く解決したいです

業務委託の損害賠償について。

一年間の業務委託の契約を半年で解除を申し出た際、2ヶ月分の業務委託費用を支払ってもらえず、残された半年の利益が出たであろう額を損害賠償請求されています。 契約解除の申し出の時にその事の説明もなく、契約書にもその事は記載されていません。 (契約解除の申し出は3ヶ月前。守られなかったら10万円のペナルティの発生とは記載されていました。) 10万円のペナルティの請求ならまだ納得ができますが、業務委託費用も払ってもらえずその上損害賠償まで請求されるのは納得できません。

工事一件当たり60万位で、6件あるので、360万円です。

私達の元請けは3次元請けで、末締めの35日払いで、1月、2月工事完了しているのに、支払いがありません。2次元請けは3月、4月合わせて、800万近く支払い済みで、3次元請けが 自分の借金に返済し、お金が残って無いとのことで、普通は自分の事より、職人に払うのが筋ですよね! 私達みたいに、同じ元請けから、お金が貰えない業者が後、2社あります。でも、金額が高いのは、私の所で、3次元請けは、銀行で、最短融資を受ける為に動いているとは 言ってるんですが、2次から入金が無いと、嘘をつかれていたので、融資もまた嘘の可能性が高いです。2ヶ月分の収入がなく、3月決算で、支払いも出来ず、税務署に理由を、話し、待ってもらっています。残高も後、数十万で、仕事をしたくても、お金が無い為、動くことが出来ず、困っています。

業務委託で未払い120万円あります。取り返せますか?

2020年11月24日にA社と契約書を交わして仕事を始めました。未経験でした。 そして、2021年6月中旬に重なった問題を理由に、6月末で辞めることを伝え、社長からも了承を得ました。 それから一週間経ったところで社長が「辞めないでくれ、辞めたら金を払わない」と言われ、こちらもそれはできないと断り6月末で辞めました。 それから2ヶ月、約120万円ほどの金を支払われず、後の仕事に響いた結果 精神を病み、現在までに3度仕事を辞めて今は無職です。先日心療内科にてうつ病と診断されました。 お金を取り返したいのですが、契約書にはお金は払わない様な趣旨が書かれていて一歩踏み出せずにいます。 証拠などは一通り揃っております。

倒産した会社から配当が出ない

週3業務委託で努めていたアパレル企業が倒産して2ヶ月分の契約金が未払いです。 職種はデザイナーです。 デザイナーの業務委託契約はよくある契約形態です。 配当を確認したところ、業務委託は労働賃金とみなされないので今回配当は0と言われました。 会社から社会保険や何かしらの労働と分かる証拠(書類)があれば他の従業員の方と合わせて配当を考える事もできるが、書類がなければ何もできないと言われました。 しかし労働の対価でお金をいただいていたのではないのかと思うのですが、それでも配当は無いのでしょうか? 他の従業員の方と同じく、そのお金で生計を立てていますので全く無しというのはとても困ります。 何とか配当をもらえる手段はありませんでしょうか?

1年前の送金ミスによる過払い金の回収について

一昨年の夏に外壁塗装工事を行い、請求書に基づいて2020年の末までに送金したのですが、昨年3月に間違えて100万円多く送金しました。返金を携帯メールで工事担当に以来、過払いは否定しないものの年度末なので待って欲しいと言う主旨の応答が有り、昨年夏までやり取りしてましたが未だ返金されません。 この場合、どの様に進めるべきでしょうか?内容証明郵便を使うなら明記すべき事項、専門家に相談するならどの様な相談内容で費用の相場はいくらくらいか?時効は送金からいつか?などご相談したくご連絡します。

ある会社からのお金の回収について

商品の委託販売を依頼しており、その売上金を振り込んで貰うはずがなかなか振り込みされません。業者に接触して頂き返金を促して欲しいです。 その件でこちらのページで弁護士事務所に数社相談しましたが会うことも出来ずに断られます。 どうしたら相談に乗ってくれる弁護士を見つけれるのでしょうか?

業務委託で未払い120万円あります。取り返せますか?

2020年11月24日にA社と契約書を交わして仕事を始めました。未経験でした。 そして、2021年6月中旬に重なった問題を理由に、6月末で辞めることを伝え、社長からも了承を得ました。 それから一週間経ったところで社長が「辞めないでくれ、辞めたら金を払わない」と言われ、こちらもそれはできないと断り6月末で辞めました。 それから2ヶ月、約120万円ほどの金を支払われず、後の仕事に響いた結果 精神を病み、現在までに3度仕事を辞めて今は無職です。先日心療内科にてうつ病と診断されました。 お金を取り返したいのですが、契約書にはお金は払わない様な趣旨が書かれていて一歩踏み出せずにいます。 証拠などは一通り揃っております。

ある会社からのお金の回収について

商品の委託販売を依頼しており、その売上金を振り込んで貰うはずがなかなか振り込みされません。業者に接触して頂き返金を促して欲しいです。 その件でこちらのページで弁護士事務所に数社相談しましたが会うことも出来ずに断られます。 どうしたら相談に乗ってくれる弁護士を見つけれるのでしょうか?

1年前の送金ミスによる過払い金の回収について

一昨年の夏に外壁塗装工事を行い、請求書に基づいて2020年の末までに送金したのですが、昨年3月に間違えて100万円多く送金しました。返金を携帯メールで工事担当に以来、過払いは否定しないものの年度末なので待って欲しいと言う主旨の応答が有り、昨年夏までやり取りしてましたが未だ返金されません。 この場合、どの様に進めるべきでしょうか?内容証明郵便を使うなら明記すべき事項、専門家に相談するならどの様な相談内容で費用の相場はいくらくらいか?時効は送金からいつか?などご相談したくご連絡します。

倒産した会社から配当が出ない

週3業務委託で努めていたアパレル企業が倒産して2ヶ月分の契約金が未払いです。 職種はデザイナーです。 デザイナーの業務委託契約はよくある契約形態です。 配当を確認したところ、業務委託は労働賃金とみなされないので今回配当は0と言われました。 会社から社会保険や何かしらの労働と分かる証拠(書類)があれば他の従業員の方と合わせて配当を考える事もできるが、書類がなければ何もできないと言われました。 しかし労働の対価でお金をいただいていたのではないのかと思うのですが、それでも配当は無いのでしょうか? 他の従業員の方と同じく、そのお金で生計を立てていますので全く無しというのはとても困ります。 何とか配当をもらえる手段はありませんでしょうか?

工事一件当たり60万位で、6件あるので、360万円です。

私達の元請けは3次元請けで、末締めの35日払いで、1月、2月工事完了しているのに、支払いがありません。2次元請けは3月、4月合わせて、800万近く支払い済みで、3次元請けが 自分の借金に返済し、お金が残って無いとのことで、普通は自分の事より、職人に払うのが筋ですよね! 私達みたいに、同じ元請けから、お金が貰えない業者が後、2社あります。でも、金額が高いのは、私の所で、3次元請けは、銀行で、最短融資を受ける為に動いているとは 言ってるんですが、2次から入金が無いと、嘘をつかれていたので、融資もまた嘘の可能性が高いです。2ヶ月分の収入がなく、3月決算で、支払いも出来ず、税務署に理由を、話し、待ってもらっています。残高も後、数十万で、仕事をしたくても、お金が無い為、動くことが出来ず、困っています。

業務委託の損害賠償について。

一年間の業務委託の契約を半年で解除を申し出た際、2ヶ月分の業務委託費用を支払ってもらえず、残された半年の利益が出たであろう額を損害賠償請求されています。 契約解除の申し出の時にその事の説明もなく、契約書にもその事は記載されていません。 (契約解除の申し出は3ヶ月前。守られなかったら10万円のペナルティの発生とは記載されていました。) 10万円のペナルティの請求ならまだ納得ができますが、業務委託費用も払ってもらえずその上損害賠償まで請求されるのは納得できません。

650万 発電補償お願いします

金融機関から借入して2022年5月から返済してます売電収入がないので早く解決したいです

仲介会社ではないと言っている会社に、仲介手数料を支払わないといけないか?

当社は、不動産業者であり、レインズに売主として掲載しました。人気の物件でたくさん問合せがありました。買主をある程度選べる状態にありました。仲介会社の営業マンと買主がいい感じだったところを最終的に選びました。仲介会社が売買契約書と重説を作成し、同時に支払約定書をメールにて送ってきました。仲介手数料として2%支払うことに押印して返信致しました。そのあと売買契約を締結致しました。引渡しの段階で仲介会社が当社に管理費や固都税の精算書や所有者変更申請などの書類作成を要求してきました。相手方がいうには、相手方は買主の仲介会社会社であつて売主の仲介会社ではないとショートメールにて伝えてきました。さらに支払約定書がある限りは、どんな場合でも仲介手数料を支払うべきと主張しております。

リフォーム工事代金の回収について

リフォーム工事600万の内容でお施主様より工事着手の承諾をいただき、着手金200万円を受領し工事着工いたしました。工事も中盤にさしかかり、中間金200万の支払いと、郵送で送ってある契約書(お施主様が遠方のため)の返送をお願いしておりましたが、支払いも契約書の返送もなかなか行っていただけない状況の中、工事は完成してしまいました。お施主様に聞くと銀行で借り入れができず支払いができなかったとの事で「働いて返します」とあきれた返事が返ってきました。弊社は金融機関ではありませんので、それでは困りますと伝えると消費者金融で40万だけ借りれたようで、その後振り込みがあり、残金は360万となりました。この工事は工事終了後に弊社が工事代金600万円受領して、工事証明書を行政に提出すると300万円補助金が御施主様に受給していただける工事でしたので、600万円を弊社が受領した事にして、お施主様には300万が行政から振り込まれました。〇月〇日に行政から振り込みがありますので、その次の日に必ず弊社に300万円お振込みくださいと約束の元の段取りでしたが、その後も振り込みがありませんし、電話もつながらない状況です。

1900万円の支払いをしぶられている。

相談内容ですが、 現在工事をしている現場で、3月末迄に終わっている工事代金を支払いできないと言われています。 複雑な中で工事が進んでしまい、当初は私が役員に入っていた会社が3次請で入っていたのですが、予算が合わず途中で辞めてしまった形です。 それがきっかけで2次請さんと揉める形になり、現場が進まなくなっていたのですが、1次請さんから現場を進める為に私が個人で内装業の仕事をしている事もありなんとかして欲しいと工事を進める形になり、3月末に完工した分の請求書を出したのですが、4月に入ってから支払いができない。と言われてしまい、どうすればいいかわからない状況になっています。 また、3月の工事を進めているその間に1次請さんと2次請さんは元請けさんが分離発注の形になり、3次請の所属だった私は個人的に1次請さんの下請けの形になりました。 現状、現場予算が足りない状況になり元々3次請所属だった私にも予算が足りない部分をみてもらわないといけない。と言われています。 契約書もないので、どこにどう話をすれば良いかわかりません。

リフォーム工事代金の回収について

リフォーム工事600万の内容でお施主様より工事着手の承諾をいただき、着手金200万円を受領し工事着工いたしました。工事も中盤にさしかかり、中間金200万の支払いと、郵送で送ってある契約書(お施主様が遠方のため)の返送をお願いしておりましたが、支払いも契約書の返送もなかなか行っていただけない状況の中、工事は完成してしまいました。お施主様に聞くと銀行で借り入れができず支払いができなかったとの事で「働いて返します」とあきれた返事が返ってきました。弊社は金融機関ではありませんので、それでは困りますと伝えると消費者金融で40万だけ借りれたようで、その後振り込みがあり、残金は360万となりました。この工事は工事終了後に弊社が工事代金600万円受領して、工事証明書を行政に提出すると300万円補助金が御施主様に受給していただける工事でしたので、600万円を弊社が受領した事にして、お施主様には300万が行政から振り込まれました。〇月〇日に行政から振り込みがありますので、その次の日に必ず弊社に300万円お振込みくださいと約束の元の段取りでしたが、その後も振り込みがありませんし、電話もつながらない状況です。

後払い可能な弁護士を探しています。

後払い可能な弁護士を探しています。 ココナラで発生した請負契約につきまして 納品された後に不備が発覚しキャンセル依頼をしていますが、相手側は納品後の対応は不可と言っておりキャンセルになりません。 民法第634条に基づいた受ける利益がないため全額返金を希望と主張していますが、相手側は破産開始決定がでており管財人がついている状況のため不可と言っています。 債務整理の依頼をしている弁護士にどう対応すればよいか相談しますと言っていますが、このあとこちらはどのように対応するべきなのでしょうか?

650万 発電補償お願いします

金融機関から借入して2022年5月から返済してます売電収入がないので早く解決したいです

仕事をしていない業者との契約を破棄しお金を取り戻したい

依頼した仕事内容 ショッピングモール内での特定キーワードでの検索順位を、 1ページ目(表示数40)に上げること。(SEO対策) 検索順位対象キーワードは5種、 1キーワードにつき 月額11,000円 5キーワード    月額計55,000円  年間660,000円  1年契約 前払い納金済み。 途中解約はできな条文あり。 契約後約40日以上が経過しても、 当店の商品編集ページに入ったログイン記録が無し。 検索対策は商品編集ページ入らなければできない。 依頼した会社が、契約内容の仕事を何もしていないことが判明。

問い合わせメールが確認できないので費用を回収したいです。

個人事業主です。ホームページのリニューアルのさいに問い合わせメールに不具合が有り、私が確認する前に違うサーバーに転送されてお客様からの問い合わせを1年間で4件ほど気づけない状況でした。リニューアル直後にその旨を伝えて対応してもらいたかったのですが結局直してもらえず、他社のWEB会社に直していただきました。 月々の管理費も払っていましたが、メールについては対応してもらえず私の端末の問題との指摘で、グーグルアナリティクスとの紐付けもない状況でした。 営業との細かいラインでのやり取りは全て保存済みで、他社のWEB会社にうかがいました所、私の方には落度は無いです。との回答でした。 営業の上司に確認した所、把握出来たなかったのですみません。で今の所話は停滞しております。 4件分の仮想見積もりを制作しました所690万円ほどになりました。ホームページのリニューアル後は売上が落ちてコロナの時だから仕方ないと思っておりましたが、見落としていたお問い合わせがあったとわかって愕然としました。 このような場合はホームページの制作費用を取り戻すことはできますでしょうか?

業務委託の損害賠償について。

一年間の業務委託の契約を半年で解除を申し出た際、2ヶ月分の業務委託費用を支払ってもらえず、残された半年の利益が出たであろう額を損害賠償請求されています。 契約解除の申し出の時にその事の説明もなく、契約書にもその事は記載されていません。 (契約解除の申し出は3ヶ月前。守られなかったら10万円のペナルティの発生とは記載されていました。) 10万円のペナルティの請求ならまだ納得ができますが、業務委託費用も払ってもらえずその上損害賠償まで請求されるのは納得できません。

債権回収に関しまして質問させて頂きます。

以前からお世話になっていた有限会社の外溝工事会社に550万円を2年半程前に振り込みしました。会社の社長とは食事にも行く仲でした。ここ1年半の間には400万円を私的に貸しましたが、こちらは全額返金されています。メールのやり取りで証拠は残っておりますが、工事がなされないので、550万円の返金を求め、分割にて返金する約束を致しました。急に連絡が途絶えたと思ったら、新聞にて、破産申告の準備に至る旨を知りました。新聞にて分かった事業停止当日まで、メールでやり取りをし、工事日程決まり次第連絡しますと言っておりました。離婚せず愛人とも家族を作り、虚偽ばかりで、いきなり居場所も分からなくなりました。弁護士の先生、裁判所、警察署にも相談、質問などしましたが、債権者として破産の情報を確認しながら、管財人からの連絡を待つのみと言われております。

軽貨物詐欺?解決案をお教えください

軽貨物の業務委託での解決案 詐欺なのか? 軽貨物の業務委託で日に100件前後の仕事を約束でしたが、実際は50件前後の仕事しか無く、又仕事を用意することも有りませんでした。 その旨を相手に伝え請求すると、自宅に示談書を届けて有りました、自宅は知らないはずなのに、 示談書の内容は、五万円での示談、今後一切の接触を禁じる事でした。 到底納得いくものでは有りません

賃貸管理会社と契約解除したので、全て精算して欲しい。

マンションの管理会社から家賃の振込が7月、8月と滞り、通帳を確認したところ、4月にも1回分抜けがありました。9月の上旬にひと月分、9月の末日に2ヶ月分、10月の末日にひと月分の支払いがありましたが、債務不履行で10月いっぱいで契約解除しました。1ヶ月分の家賃がまだ振り込まれてなく、敷金2ヶ月分、駐輪場の預り金、契約した時に明記されていなかった礼金、更新料の半分、遅延損害金を返して欲しいです。会社は存続しているようですが、営業している気配はありません。担当していた社長も退社していて別の人が社長になっています。連絡のつけようが無かったので、現社長の自宅へ伺うと精算は終わったはず。確認するから資料を送れと言われ、簡易書留で送った物は返送されました。同じものを自宅にも送りましたが。返信があり、確認すると218,596円が請求金額ですとありましたが、敷金2ヶ月分にもなりません。もちろんまだ払われていません。少額ですが、弁護士さんに相談出来ますか?
お住まいの地域を選択してください
関東
東京
神奈川
埼玉
千葉
茨城
群馬
栃木
関西
大阪
兵庫
京都
滋賀
奈良
和歌山
東海
愛知
岐阜
静岡
三重
北海道・東北
北海道
青森
岩手
宮城
秋田
山形
福島
北陸・甲信越
山梨
新潟
長野
富山
石川
福井
中国・四国
鳥取
島根
岡山
広島
山口
徳島
香川
愛媛
高知
九州・沖縄
福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄
債権回収弁護士に相談する
  • 東京
  • 大阪
  • 愛知
  • 神奈川
  • 福岡
  • その他
恵比寿明治通り法律事務所
東京都東3-15-9プライムハウスⅡ 4F
【弁護士歴10年以上/2,800万円の高額差し押さえ実績有◆メール予約歓迎・夜間面談・WEB会議可能◆債権額150万円~◆個人・企業・個人事業主からの相談対応◆顧問先多数◆相手が破産前に交渉・強制執行等で迅速回収
日比谷Ave.法律事務所
東京都西新橋1-4-14物産ビル2階
【不動産オーナー・経営者の方】売掛金/請負金/家賃滞納 大切なお金を返してもらうためにもご相談を。相手方の携帯番号や口座名が分かれば情報特定が可能なケースがあります【個人債権:債権額150万円~】
【オンライン対応/遺産分割に注力】弁護士 黒井 新
東京都新川2丁目6-8YH(油業報知新聞社)ビル 4階
宅建士の資格あり】不動産を含む遺産分割などの実績多数◎豊富なノウハウをもつ弁護士が、最善策を導きます【まずはお問合せを!事前予約で平日夜間・休日相談可】≪詳細は写真をクリック
弁護士法人LEON
東京都小伝馬町21−1 THE PORTAL Nihombashi East 7階
【初回面談無料】【LINE歓迎】書き込んだ方・書き込まれた方
東京都の弁護士一覧はこちら
地域から弁護士を探す
法律相談を投稿する
離婚・不倫問題 交通事故 相続・遺産トラブル 労働問題 刑事事件 債権回収 借金減額・債務整理 ネット誹謗中傷 企業法務 その他
弁護士の方はこちら