近くの弁護士・法律事務所を探せる検索サイト

祇園四条駅
法律相談受付中の近くの弁護士

全国の弁護士・法律
事務所を検索できる
各分野の実績が豊富な
弁護士を多数掲載
電話・メール・LINEで
かんたんお問合わせ
京都府の法律相談ができる近くの弁護士が35名見つかりました。相談分野を絞り込むことで、弁護士のプロフィールや強み、弁護士費用、解決事例、インタビューなどを確認できます。 離婚や不倫、相続、労働問題、交通事故、刑事事件、債務整理、債権回収、ネットトラブル、企業法務までそれぞれの分野に強い近くの弁護士を探せます。電話・メール相談受付。休日相談、オンライン面談可能、初回相談無料の弁護士多数掲載。
条件を絞り込む
近くの弁護士を地図から探す
マップ上の情報を見たいアイコンをクリックしてください。弁護士事務所の基本情報が吹き出しで表示されます。 吹き出し内右下の相談希望「分野」をクリックすると、弁護士の詳細情報をご覧いただけます。
現在地から探す
35名の弁護士が見つかりました。
更新日:
弁護士
藤井哲也
住所
京都府中京区柳馬場通御池下る柳八幡町65京都朝日ビル10階
最寄駅
「京都市役所前」徒歩3分|「烏丸御池駅」徒歩5分
定休日
土曜 日曜 祝日
営業時間

平日:9:30〜18:00

弁護士
金 用大
住所
京都府中京区柳馬場通中京区六丁目270-3
最寄駅
地下鉄丸太町駅より徒歩10分 市バス裁判所前より徒歩3分
定休日
土曜 日曜 祝日
営業時間

平日:09:30〜17:30

弁護士
則竹理宇(代表弁護士)
住所
京都府下京区材木町499-2第1キョートビル4階
最寄駅
JR、近鉄、地下鉄「京都駅」徒歩5分 京阪本線「七条駅」徒歩6分
定休日
無休
営業時間

平日:00:00〜24:00

土曜:00:00〜24:00

日曜:00:00〜24:00

祝日:00:00〜24:00

弁護士
松原 祐紀
住所
京都府中京区笹屋町(東洞院通)436-4永和御池ビル10階
最寄駅
京都市営地下鉄「烏丸御池」駅(3-1出口から徒歩3分以内)
定休日
土曜 日曜 祝日
営業時間

平日:09:30〜17:00

弁護士
石川亮祐、長尾一司
住所
京都府中京区御幸町通竹屋町上ル毘沙門町537新井ビル3-1
最寄駅
地下鉄烏丸線「丸太町」駅5番出口より徒歩8分 地下鉄東西線「京都市役所前駅」より徒歩10分 京阪電鉄「神宮丸太町」駅1番出口より徒歩8分
定休日
無休
営業時間

平日:9:30〜22:00

土曜:9:30〜22:00

日曜:9:30〜22:00

祝日:9:30〜22:00

京都総合法律事務所

弁護士
伊山 正和|野﨑 隆史 ★当事務所は総勢11名の弁護士が在籍しております。
住所
京都府中京区河原町二条南西角河原町二条ビル5階
定休日
土曜 日曜 祝日
営業時間

平日:09:30〜18:00

弁護士
吉富 竜
住所
京都府中京区烏丸通竹屋町上る大倉町215クリスタープラザエム4階
定休日
土曜 日曜 祝日
営業時間

平日:09:00〜18:00

弁護士
阿部 弘次
住所
京都府中京区蛸薬師通烏丸西入橋弁慶町234番地MJP KARASUMA BLDS 3F
定休日
無休
営業時間

平日:09:00〜20:00

土曜:09:00〜20:00

日曜:09:00〜20:00

祝日:09:00〜20:00

弁護士
宗川 雄己
住所
京都府下京区繁昌町295-1日宝京都1号館601 (四条烏丸 近辺〔高辻通室町西入る〕)
定休日
無休
営業時間

平日:09:00〜22:00

土曜:10:00〜18:00

日曜:10:00〜18:00

祝日:10:00〜18:00

弁護士
高山 明伸
住所
京都府中京区堺町通丸太町下ル北川ビル 2階
定休日
土曜 日曜 祝日
営業時間

平日:09:30〜17:00

弁護士 佐藤 善紀 (佐藤総合法律事務所)

弁護士
佐藤 善紀
住所
京都府中京区柳馬場通夷川上る五丁目226-3御所南宮崎ビル1階
最寄駅
丸太町駅5番・7番出口から徒歩約7分
定休日
土曜 日曜 祝日
営業時間

平日:09:00〜20:00

祇園四条駅の弁護士が回答した法律相談QA

相続放棄の費用について

身寄りのない叔父が亡くなり、60万円程度の負債があるようなので相続放棄を考えています。 叔父に対する相続人は7人います。つきましては、費用はどれくらいになるのでしょうか。

将来に相続で揉めない方法

男74歳、女73歳の夫婦。長男46歳、長女44歳、二人とも既婚子供二人。それぞれ持ち家に住んでいます。 現在、1階の工場で染色業(後継者なし)を営んでいますが(2階が住居)そろそろリタイアを考えています。 無年金のためリタイア後は1階の工場を賃貸にして生活資金を得ようと思っていましたが、なかなか借り手が見つからず売却を選択肢に加えました。 売却益を老後資金にして私たちが亡き後に残額を均等に分ける方法が兄弟が揉めなくて良いかと考えました。 現在の資産は僅かな預金と不動産(査定額はおよそ1.3億円)だけです。 そんな矢先に息子から一緒に暮らそうかとうれしい提案がありました。 しかし我々が亡き後の相続を考えると息子たちが娘に相応の遺産(半分の権利あり?)を渡せるとは思えません。後々兄弟が争うことになるのは何としても避けたいので良い方法があればご教示願います。

労災保険の適応が可能かどうか

午前に用事があり、その時に追突されました。仕事は午後からの予定でした。仕事前に用事があり、用事中に事故、仕事前ではあるのですが通勤中という訳でもないです。

自転車と車の事故、車側の運転手は怪我と認定されませんか?

2-3週間ほど前、私が車で相手側が自転車(中学生)という立場で出会い頭の衝突事故を起こしました。道路の道幅は同じ位の生活道路です。お互い自宅を出てすぐの事故でした。こちらは子供2人を乗せて直進しており、時速5キロから10キロメートル程度で直進していました。相手方は右側の道路から右折してきました。当時は、雨でとても視界が悪かったです。 すぐに車を止めて救助に当たりました。その際、相手方はこちらの車の右後方のタイヤの下に足の甲が挟まっている状態でした。相手側の方は病院に行き、MRI等を撮影されたそうですが、大きな外傷はなく軽傷です。ただ痛みが長引くため、診断書を取り警察署に提出したことから、人身事故扱いになりました。 こちらは車でしたが、以前から腰椎ヘルニアを患っており、事故の際にブレーキを強く振り踏み込んだため、腰痛が悪化してしまい、歩くのも困難な位の痛みがあります。車側での加害者となるので、我慢するしかないのかと思っています。このような場合、私はどうすればいいでしょうか。ちなみにまだ病院には行けていません。上記のようなためらいと、ご近所という理由からです。よろしくお願いします。

物損事故のみだが、保険会社の損害割合に納得できず、弁護士さんに相談したい。

交通事故にあった。 二車線の右側を走行していたが、左車線から車線変更をしてきた車とぶつかった。ほぼ並行にぶつかられた印象だった。 自分の保険屋から、損害割合いは5対5頑張って交渉しても、6対4と言われた。 私の車は古く、互いに自費で修理するのが1番安いと言われた。 ぶつかられたのに、5対5というのは納得いかず。 怪我もない物損事故だけでは、弁護士さんも対応してくれないことがほとんどと聞き、泣き寝入りするしかないのかと思っているが、 断られる案件だが、無料相談してみることにした。

弁護士へ依頼したいのに、相談する前に断られてしまう。

追突事故を起こし、相手は無傷の物損事故です、補償は相手側の車の修理費で終わってますが、自分は重症の後遺症をおってます、通勤労災と自身の保険の人身傷害保険で自身の補償はしてるのですが、医者からは後遺障害認定の話しが出てきて、治療の終了をアナウンスされました、現在は難治骨折のまま一年を経過しました、一年間でギプス期間を含めたリハビリ通院は130日以上手術も失敗、毎月定期的に5日以上はリハビリに通ってます、今後後遺症と逸失利益の話しになってくるそうなので、弁護依頼をしたいのですが、弁護士事務所に相談すると、被害者の方のみ受付となって相談出来ません、物損事故の加害者も相談不可なのでしょうか?被害者に対する弁護士の依頼ではなく自身の保険会社との交渉での弁護依頼も出来ないものなんですか? 加害者は相談する事が出来ないと思ってしまうですが、被害者に対する弁護ではなく自分の保険会社に対する後遺障害と逸失利益の交渉を頼みたいのですがそれは可能なんですか?

裁判とその内容と結論について

車検の日に、車検場で駐車中の他人の車の右後ろ側辺りにバックからぶつけてしまいました。 傷はぶつけた箇所が少し盛り上がっている感じでしたが、10万もあれば修理できるそうです。 ですが相手側は10カ月待ってやっと手に入れた車でまだ1カ月しか乗っていないとかで新車に代えろとの一点張りです。 事故当日は相手側はいなかった為、数日後に直接お詫びに伺いましたが、何故すぐに謝罪に来なかったと責められ、保険会社は関係ないお前自身が新車に買い替えろとも言われました。 謝罪が遅れた事は私の落ち度なので、もちろんその時に誠心誠意お詫び申し上げるました。 しかし10万あれば直る傷に対して新車を要求するって明らかにおかしいと思いますが。 裁判を起こす事も辞さないとも言ってましたが、向こうが保険会社を通さずに私を直接訴える事とかあるのでしょうか?

京都府で弁護士に無料法律相談ができる窓口はある?

京都府で弁護士に無料相談をする方法には、法律事務所へ直接相談する以外に、法テラスや弁護士会、市役所などの無料法律相談を利用する方法もあります。

ここからは、各無料相談窓口について紹介するので、直接弁護士へ相談するのはハードルが高いという方は、利用を検討してみましょう。

京都府の法テラスの無料法律相談

京都府の法テラスでは、一定の条件を満たすことで、一つの案件につき3回まで無料相談が可能です。

弁護士に相談したくても、費用が心配という方は、利用を検討してみましょう。

法テラス京都

住所

〒604-8187 京都市中京区御池通東洞院西入る笹屋町435 京都御池第一生命ビルディング3F

電話番号

0570-078332

受付時間

09:00am-05:00pm

公式ホームページ

https://www.houterasu.or.jp/chihoujimusho/kyoto/index.html

京都府の市役所の無料法律相談

京都府内の市役所では、定期的に弁護士などの専門家との無料相談会を開催しています。

開催日時や、相談できる専門家は地域によって異なる場合があるので、お近くの市役所ホームページから確認してみましょう。

京都府の無料法律相談ができる市役所一覧

京都府の無料法律相談ができる市役所一覧 住所 電話番号

京都市

京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488

075-222-3111

福知山市

福知山市字内記13-1

0773-22-6111

舞鶴市

舞鶴市字北吸1044

0773-62-2300

綾部市

綾部市若竹町8-1

0773-42-3280

宇治市

宇治市宇治琵琶33

0774-22-3141

宮津市

宮津市字柳繩手345-1

0772-22-2121

亀岡市

亀岡市安町野々神8

0771-22-3131

城陽市

城陽市寺田東ノ口16・17

0774-52-1111

向日市

向日市寺戸町中野20

075-931-1111

長岡京市

長岡京市開田1-1-1

075-951-2121

八幡市

八幡市八幡園内75

075-983-1111

京田辺市

京田辺市田辺80

0774-63-1122

京丹後市

京丹後市峰山町杉谷889

0772-69-0001

南丹市

南丹市園部町小桜町47

0771-68-0001

木津川市

木津川市木津南垣外110-9

0774-72-0501

京都府の弁護士会の法律相談センター

京都府に設置されている弁護士会では、弁護士への法律相談を無料でおこなっている場合があります。

相談できる内容や利用方法については、各弁護士会のホームページから確認しましょう。

ただし、相談内容や弁護士会によっては有料の法律相談となる場合もあるので、注意しましょう。

京都弁護士会館

無料相談ができる分野

住所

〒604-0971 京都市中京区富小路通丸太町下ル

電話番号

075-231-2378

受付時間

平日9:15-12:00/13:00-16:30

公式ホームページ https://www.kyotoben.or.jp/

京都駅前法律相談センター

無料相談ができる分野

住所

山崎メディカルビル6階
(京都駅前法律相談センター)

電話番号

075-231-2378

受付時間

平日9:15-12:00/13:00-16:30

公式ホームページ

https://www.kyotoben.or.jp/

南部法律相談センター京田辺相談所

無料相談ができる分野

住所

京田辺商工会館
(京田辺市田辺中央4-3-3 CIKビル)

電話番号

075-231-2378

受付時間

平日9:15-12:00/13:00-16:30

公式ホームページ https://www.kyotoben.or.jp/

南部法律相談センター木津相談所

無料相談ができる分野

住所

木津川市東部交流会館内
(木津川市木津宮ノ堀149)

電話番号

075-231-2378

受付時間

平日9:15-12:00/13:00-16:30

公式ホームページ https://www.kyotoben.or.jp/

園部法律相談センター

無料相談ができる分野

住所

南丹市国際交流会館内
(南丹市園部町小桜町62-1)

電話番号

075-231-2378

受付時間

平日9:15-12:00/13:00-16:30

公式ホームページ https://www.kyotoben.or.jp/

丹後法律相談センター大宮相談所

無料相談ができる分野

住所

大宮織物ホール内
(京丹後市大宮町周枳1)

電話番号

075-231-2378

受付時間

平日9:15-12:00/13:00-16:30

公式ホームページ https://www.kyotoben.or.jp/

丹後法律相談センター宮津相談所

無料相談ができる分野

住所

みやづ歴史の館内
(宮津市字鶴賀2164)

電話番号

075-231-2378

受付時間

平日9:15-12:00/13:00-16:30

公式ホームページ https://www.kyotoben.or.jp/

丹後法律相談センター与謝野相談所

無料相談ができる分野

住所

与謝野町立生涯学習センター「知遊館」2階
(与謝郡与謝野町字岩滝2271)

電話番号

075-231-2378

受付時間

平日9:15-12:00/13:00-16:30

公式ホームページ https://www.kyotoben.or.jp/

福知山法律相談センター

無料相談ができる分野

住所

市民交流プラザふくちやま内
(福知山市駅前町400)

電話番号

075-231-2378

受付時間

平日9:15-12:00/13:00-16:30

公式ホームページ https://www.kyotoben.or.jp/

舞鶴法律相談(東)センター

無料相談ができる分野

住所

舞鶴市商工観光センター内
(舞鶴市浜66)

電話番号

075-231-2378

受付時間

平日9:15-12:00/13:00-16:30

公式ホームページ https://www.kyotoben.or.jp/

舞鶴法律相談(西)センター

無料相談ができる分野

住所

舞鶴市西駅交流センター内
(舞鶴市伊佐津213-8)

電話番号

075-231-2378

受付時間

平日9:15-12:00/13:00-16:30

公式ホームページ https://www.kyotoben.or.jp/

綾部法律相談センター

無料相談ができる分野


 

住所

綾部市市民ホール
(綾部市宮代町1)

電話番号

075-231-2378

受付時間

平日9:15-12:00/13:00-16:30

公式ホームページ https://www.kyotoben.or.jp/

京都府の弁護士事情まとめ

京都府における2023年の弁護士の正会員数は、857人です。そのうち女性会員数は194人、男性会員数は663人となっています。

京都府の弁護士数

京都府の弁護士数 男性の弁護士数 女性の弁護士数
857人 663人 194人

 

【参考】弁護士会別会員数|日本弁護士連合会

また、日本弁護士連合会によると、京都府における2020年時点での弁護士1人あたりの人口は、3,177人となっています。

地域から弁護士を探す
法律相談を投稿する
離婚・不倫問題 交通事故 相続・遺産トラブル 労働問題 刑事事件 債権回収 借金減額・債務整理 ネット誹謗中傷 企業法務 その他
弁護士の方はこちら