7/30から7/31かけて私のアカウントが晒されたり、ネッ友のアカウントが晒され侮辱されていた。
誹謗中傷ホットラインで削除依頼したが返事貰えないのでわからず。
Twitterにも削除依頼したが違法ではないので削除出来ないと言われた。
他の弁護士にも削除依頼済だがおかねが莫大にかかると聞いた。
友達も私も精神的に辛くて思うように生活ができてない。
このままだと友達との溝も深くなるばかりなので早く削除してもらいたい。
本名が公になっているあるユーザーに対して、どこでプレイしているかわかりうる画像をTwitterや掲示板などで投稿するのは問題になりうるのでしょうか?
仮にそのユーザーからどのような訴えがあった場合に問題になりうるのでしょうか?
宜しくお願いします。 仲良くしている店の従業員さんに連絡先をたずねたらすんなり教えていただけました。 旦那さんに了解を得てline交換をして内容も旦那さんは見ていました。 朝の挨拶や出掛けると聞いたら気を付けて等! 通話は無し 実際に外で会うことすらなかったのですが店長に話していなかったのを旦那が激怒し呼び出され5時間、ぶっ殺す、頼むから死んでくれなど罵倒され土下座謝罪をしその場は収まりました。 数ヵ月後に思い出したように呼び出されそうになったので警察に相談!警察から旦那へ連絡して脅迫罪になるから止めなさいと注意!もう連絡絶ちたいから連絡をするなと言って、旦那さんもわかったと言っていたのに、今度は弁護士たてたと警察へ連絡があった旨を聞きました。 こちらはどうしたら良いでしょうか?
投稿日:2022年05月04日
回答日:2022年06月21日
あるモデルさんのことを、掲示板に傷つけてしまうことを書いてしまいました。
その方は、SNSのDMや、掲示板で誹謗中傷されるので今回開示請求をして慰謝料請求もし、今弁護士の方とやり取りをしている途中で、ゴールデンウィーク明けも会議だというとこを自分のSNSで発信しておりました。
住所など特定され、家に意見照会書というものが届いた場合、どのぐらいの慰謝料が求められるのでしょうか?
そうなる前に、投稿を弁護士の方にお願いして消して頂く方がよろしいのでしょうか?
消して頂けたとしても、意見照会書が届くこともありえるのでしょうか?
とあるホストクラブの掲示板で、
あるホストが彼女いるんじゃないかという話題になり
そのホストの彼女と思われるインスタを見つけて
この人がエース? (1番お金使う人です)と
インスタのIDと共に投稿してしまいました。
そこから同棲している、だの炎上してしまっております。
事実彼女かはわかりませんが、その女の人は鍵アカにしており個人情報が特定できるものではありません。
が、下の名前でインスタをしているのだと思いますが、多分こちらは本名だと思います。
その投稿をした後、○○(その女の子の名前)って子が彼女?という名前を入れた投稿もしてしまっております。
ホスト側が激怒しているみたいで、訴えると言っております。
開示請求される可能性は高いでしょうか。
自分は好きなゲームに課金をして、それを友達に言ったら不正って言われてインスタやLINEに晒されました。辞めてほしいのはもちろん、学校でどうして行けばいいのですか?助けてください
以前付き合っていた方が自身のSNS(Instagram)に当時の写真を無断でUPしており、別れた後もそのまま残されている状態でした。
現在私は別の方と結婚を前提にお付き合いをしている状態ですが、私もパートナーも過去のその投稿が残っていることにとても嫌悪感を感じています。
一度直接メッセージを送り削除してほしいと伝えましたが取り合ってもくれません。
なにか法的な手段を通して削除してもらう事はできないのでしょうか?