交際関係の彼女の生活が苦しいと言われ、微量ながらお金を渡しています。しかし彼女の母君がハゲデブ2万円支払え、てめえのせいでこっちが負担しなくちゃならねえだろ?と。彼女の家庭は生活保護受けていて、彼女のためにはお金は渡してますが、彼女の家庭にお金入れなきゃダメなのかなと
投稿日:2023年01月27日
回答日:2023年01月31日
突如、ツイッターで17件の脅迫や活動に支障の出る内容のリプライが届きました。
送ってきたのは個人店Bで、面識も関わりもありません。
一つ心当たりは私の知人が勤め先に以前まで雇っていた女従業員A(私も面識あり)が、突如職場をバックレて個人店Bに転職したこと。
私と個人店Bを結びつけるにはAの存在が必要不可欠。
ですが今回攻撃をしてきたのは個人店なので、その店に対して民事訴訟を進めたいです。
私は清純正統派としてネットで活動しており今回リプライの中にあった「ハメ撮り」「彼氏」というワードは私の名誉毀損かつ社会的信用を失うものだと考えてます。
また、投稿の中に「彼氏との写真」というワードもあり、それが事実なら、Aが以前の勤め先で私と知人の写真(個人情報)を盗み見て恋人同士であると勘違いして個人店Bに流用したのかと。
他の内容は直接連絡したら許す、そろそろいい加減に〜、など意味不明かつ脅迫じみた投稿も。
他にもAに個人情報を抜き取られている可能性が高いと考えており、まだ嫌がらせが続くのではないかと非常に恐怖です。
警察に相談した結果、名誉毀損ではあるが告訴状作成する程には現状値しないとの回答。
ツイッターで元相互フォローのTさんについて
Tさんはツイッターで風俗店利用のレポートを投稿しています。
ツイッターの他に風俗レポートのブログを持ち公開しています。
風俗掲示板にTさんを揶揄う投稿がありました。
またTさん開設の匿名質問箱に苦言が投稿されました。
Tさんは悩み困りその様子をツイートします。
掲示板投稿等、私が以前被害を受けた体験に酷似しています。Tさんに助言をしたところ、Tさんから御礼の返信がありました。
突然、掲示板の誹謗中傷や質問箱の苦言はすべて私が犯人だとツイートしました。
フォロワーからの連絡で間違いないと。
こちらが助言したDM内容もすべて公開されました。さらに私が出入り禁止者だと決めつけフォロワーさん全体にコイツに注意しろとツイートしました。使用した言葉は「廃人」等侮辱的表現です。
掲示板への投稿、質問箱への苦言等見ましたが全て無関係です。出入り禁止になった事実もありません。Tさんを批判する理由はありません。
今回私が求めるのは、何一つ事実で無いことで私を侮辱したTさんからの謝罪です。
Tさんの投稿内容はすべてスクショしてあります。
この訴えは可能でしょうか?
私は、中学からの同級生(今は関わりが少ない)に馬鹿にされており、我慢の限界が来ました。
LINEのスタンプを作られたり、勝手にSNSに動画を投稿されたり私個人を中傷するような画像を加工それを他の同級生に広められ本当に不愉快です。高校の頃から既にこの様なことをされており、我慢してきましたが限界が来たので本人にやめるよに今まで3回忠告したのですが、聞く耳を持たず3回目は他の同級生に責任転嫁しており、まるで反省の色がありません。
なので、今後このようなことがないよう本人を訴えこれ以上こんなことをしないようにさせたいと思っております。
11/8に元親友だった子と言い合いをし 相手から手を出されてしまい自分もやり返してしまいました
私は今でも後悔をしています。 もっと冷静でいればよかったと思います。 冷静になって自分がやったことについて反省をし 学校や親の前で 大人としての自覚を持つことを約束をし昨日まで過ごしてました
昨日1/17に その時大喧嘩をしていた動画が拡散され
私が一方的に悪いや 私の名前や顔写真 アカウントなどが特定されてしまい それを親が拡散した家族のお兄さんと話をし相手も聞いていた内容と違っていたそうです 私の姉もアカウント削除と 投稿を削除するよう呼びかけても 相手は消さないの一点張りで
私の方にも直接脅迫まがいな発言が来るようになりました
アパートに下宿している大学生1年生です。
隣の家の方(以下A)から通話の音量が大きいとの苦情が来ます。騒音と言われるほど大きな声は出していないはずのですが、通話をしている事実はあります。
そこで、Aさんは騒音被害をなぜか大学の方に訴え始めました(管理会社ではなく)。そしてそのメールの文面に私のことを「〇〇大学の社会のゴミクズ」や「キチガイ」「サルのようだ」と書かれていました。また私が通話していた時間を記録しブログ上で発信し、知り合いの人事関係者に通告するとも書かれていました。
もちろん通話で声量を大きくしすぎたかもしれない私の責任ではあるのですが、直接指導するために家に押し掛けるとも書かれていてとても怖いのでどうにかしたいです。
投稿日:2023年01月12日
回答日:2023年01月12日
元彼の友人からあだ名を添えて「育児放棄してる」「ストーカー」「リスカしよ」等とない事を書かれたり元彼から苗字を使った悪口等を投稿され本人達には辞めて欲しい消して欲しいとお願いしたがしつこくされている。そのせいで外に出るのが怖くなって一時的に引きこもってしまったり寝れなくなったりと日常生活にも支障がでている。
投稿日:2023年01月10日
回答日:2023年01月12日
通院中の心療内科への口コミを行いました。
自分としては、本音を投稿したつもりでいましたが、Googlemapのサイバーセキュリティー担当者から、違法な口コミにつき、情報開示請求を行うとの通達がありました。
不倫の噂を社内外問わず広められています。
私はある企業スポーツチームに所属をしているのですが、チームの監督とコーチに、マネージャーの私ともう1人のコーチがデキているという噂を、社内にも社外にも広められています。
社内でいうと所属先の部長や主任たち、社外でいうと他チームのスタッフ、学校の先生、治療院の先生など、この噂を聞いたという声をたくさん聞きます。
私はまだ独身で、コーチは妻子持ちの立派なお父さんです。
私としては、嫁入り前にこんな噂を近しい人たちにまで広められてしまい、非常に腹立たしく、しかもそれを同じチームの監督たちがやっていることに、気持ち悪さしかありません。
できていると言われているコーチも、家族の耳に入ってしまえば相当傷つけてしまう内容です。
お互いの社会的信頼に関わってくるので、毎日頭を抱えています。
初めまして、まずはどうしたら良いか判断がつきかねたので問題のサイト等の情報がないままご相談させてください。
Twitterにてとある方(実際に面識のある方)にHNを名指しされて名誉毀損されております。
その詳細を口頭では伝え聞いたのですが、先方が何人かにDMで同じ内容を複数送っていること、Twitterサークルを使って追加されている方のみに見えるようにして同様の内容を呟いていたということしかわかりません。
また通話等でその内容を聞かされた方の証言もいただいております。
まずはこれらのスクショ等証拠を集めたいのですが、皆様大人の対応といいますか正直巻き込まれたくないという気持ちの方が強いらしく、どうしたら良いかわかりません。
こちらとしては内容を確認した上でDMとTwitterサークル内容の削除と内容の撤回、並びに謝罪を求めたいのですがこの場合弁護士を通して情報の内容開示請求はできるのでしょうか?
またその場合費用と期間はどのくらいかかるのか教えてください。
お忙しいところ恐れ入りますがどうぞよろしくお願いいたします。
デマの情報を流されて不特定な人に認識されてしまった。保険外交員の為、どのくらいの人に伝わっているのか分からないですが不安で困っています。
発端は、コロナ禍の近親者のみで結婚式を挙げる際に義父が直前にドタキャンしたこと。
式と食事が無くなり写真だけの簡素なものになり
人生に一度の晴れ舞台が台無し。
その際、義父は義母が今回はフォトで結婚式は別日に行うから、と伝えたそうで。しかし、遠方の義家族親族にはキチンと近親者のみで実施済みと連絡していました。
結婚後、男性不妊が発覚し不妊治療に取り組むことに。義母が全面協力すると声高らかに発言したものの、不妊治療が始まると遠方の義姉宅に住み込み。初めから手伝う気など無かったと。
その件で私の夫は激怒し、電話で怒鳴って義母を叱りつけて義母は夫にのみ謝って連絡をとらなくなりました。
音信不通でしたがケンカしたのは夫と義母なのに、義親族間では私と義母がケンカしたことになっており
あたかも被害者のように振る舞い、義姉から私の謝罪を催促されるLINEが夫の元に届きました。
嫁姑問題と言いふらし、頼んでもいない赤ちゃん(妊娠してません)の世話もしたくない、と義親族に言いふらしてます。
義母との通話は録音してあり、義姉のLINEには義母の発言がたくさん載っています。
離婚はするつもりないです。
友人が某自動車販売店の営業として勤務しています。
プライベートで飲酒運転や無免許運転をしているのを度々見ており、友人が所属している企業へ問い合わせフォームから"名指しで"「飲酒運転をしているが会社として問題ないのか」と言う内容の告発的内容を送りたい。
交際してる彼女が居て、浮気などを原因に借金や今まで傷付けたことをSNSにアップし、謝罪しろと言われております。(未婚)
もしあげなければ、共通の友人のアカウントでそれを晒さと言われております。
関係のないその友人に個人情報など、ネットで悪く書かれることになればその友人を訴えたいです。
もちろん、彼女を傷つけてしまったという事もあり、穏便に済ませたいのが本望です。
もしこのような起訴がある場合の費用、解決策など、無料相談の範囲で書きたいと思い連絡しました。
現在の状況で適当なものが無いので、違うものを選択しています。
現在は未遂です。
インターネットオークションで趣味の観賞用のアンティーク製品のティーカップと付属のお皿を購入しました。(約3000円)
オークション終了後に改めて出品写真を確認すると傷や塗装の剥がれが目立つ為同じ商品を出品していれば交換できるか否かを聞いてみたところ否定。
商品状態が目立った傷汚れなしと記載があった為気にしすぎかと思い実際に届いた商品を確認したところ明らかに目立つ茶色い染みがありました。
オークション出品者を評価をするページで茶色い染みが目立った為表記している状態と違うという意味を込め最低評価にし届いた商品の状態が悪いことを記載しオークションでのやり取りを終了と致しました。
オークション終了後約2週間後に出品者から内容証明での手紙が届き評価の変更と名誉毀損、損害賠償の為指定口座に10万円を振り込むように、従わない場合は訴訟を起こすとの手紙が届きました。
最寄りの警察署に相談したところ効力のない書類のため無視して構わないと助言を頂きました。
上記背景から2ヶ月後に出品者名義での少額訴訟の通知が裁判所から自宅に届きました。
内容を確認すると請求金額が30万円に変更された訴訟内容でした。
職場で付き合ったことない人と付き合ってると嘘の情報を流されとても迷惑しています。事実無根、わたしはその当時他の方とお付き合いしていました。
彼氏のお母さんに誰かが言ってそれをお母さんが彼氏に言い私に伝えてきました。誰か突止めるために聞きましたがお母さんは教えてくれません。
わたしと彼氏が付き合ってるのを知っててお母さんに伝えたと考えるので悪質だと思っています。
派遣なのでお母さん、彼氏、私は同じ勤務地で
付き合ってると噂されている人間は勤務地が変わる前にいた人で今もいます。
こちらはそんな噂を流され職場いじめにあい色々重なり精神が病みそうです。
自分が再婚した後、自分の妹が私再婚したことを気にならないようで、前の奥さんと息子に俺の悪口を言い続けてるようです。俺と前の奥さんと子供の関係が悪化して、妹がやってる事が誹謗中傷にあたるかどうかを分かりたいです。
自分の事じゃないんですが。特定の団体に対して、第三者がここは何々に引っかかると思うんですよでも和解してくると思いますと。一方的に特定の団体に悪印象、あたかも罪があるように印象操作する行為は名誉棄損や侮辱罪などに引っかかるんでしょうか?他にも引っかかる罪はあるのでしょうか?
見ててとても不快でしたので、相手は名前を隠してる弁護士です。(本当に弁護士なのか不明ですが
インスタDMで〇〇(子供の名前)のお父さんは不倫していると匿名で2名ほどに送ってしまいました。これは罪になりますか?
ネットではないのですが、選べるカテゴリーが少なく、ネット誹謗中傷にさせていただきました。
相談内容は
10月頃から嫌がらせの手紙が数回届いています。
差出人は不明。内容は
クズ嫁。正月に○○(旦那の地元)に帰ってきたらお前のところには帰さない。
というような内容でした。
私と姑の関係が悪いので、姑かと思っていました。
(旦那の実家が他県のため、正月帰ってきたら。という文言から姑と推測していました)
正月に○○(旦那の地元)に帰ってきたらお前のところには帰さない
↑私と姑はLINEブロックなどされ不仲のため
旦那だけ正月に実家に帰省することになっています。
しかし、姑はやっていないと言っており、誰かわからない状況です。
旦那は警察に被害届を出して筆跡鑑定、指紋鑑定、などをしてもらう。
と言っていました。
①クズ嫁。正月に○○に帰ってきたらお前のところには帰さない
↑これは脅迫にあたりますか?
②被害届は受理されますか?
③筆跡鑑定や指紋鑑定はされますか?
④逮捕などに至ることはありますか?
⑤警察が無理なら弁護士に依頼すると旦那が言っていますが、弁護士さんは依頼を受けてくれますか?
よろしくお願いします。
本日、インスタのDMで、元カレの元カノ(中国人)に、不倫したなどありもしない事を会社や友達にばら撒くと言われ、それをして欲しく無ければ元カレに誰かとやった動画を送るか元カレを誘惑してやってその証拠を送れと言われました。
脅迫罪等の罪が適用されますか?また、もしデマをばら撒かれた場合は名誉毀損等が適用されるのでしょうか?
相手が中国人なのでその辺りもお伺いしたいです。
Twitterのログ保存期間は3ヶ月程度
(アカウント削除により早まる?)
と聞きました。
つまり、プロバイダのログ保存期間が1年だとしても
問題のある投稿から3ヶ月経過した後にTwitterに対して開示請求を行ったら
犯人特定に至らないということでしょうか?
また、投稿の直前IPアドレスでないと、犯人特定は難しいのでしょうか?最終ログイン時のIPアドレスでも特定はできますか?
相談分野がわからなかったのでネットの誹謗中傷のカテゴリーにさせてもらいました。
2020年の1月頃、母の肺ガンが発覚しました。発覚直後はまだコロナの影響も少なく会いに行くこともありましたが、緊急事態宣言等が出された4月頃より会いに行くのを控えておりました。
1年ほど経ち抗がん剤の効果も効かなくなり、3月に入院になりました。
その際姉夫婦の子供がまだ保育園に入れず母に面倒を見てもらうつもりができなくなり、私に依頼し承諾、5週間ほど実家に帰省し甥の面倒を見つつ母の入院中は食事を作ったり退院後は甥の面倒を継続しつつ母の話し相手になったりしておりました。
その後、5月末母がお風呂場で転倒し救急車で運ばれCTを撮ったりした結果脳腫瘍が発見されまた入院となりました。その際また退院後のケアをお願いしたいとのことで帰省の準備をしておりました。
帰省する前の週、私が通っている新宿にある病院に行ったついでにIKEAに買い物に行ったということが姉妹間で問題になり、その際電話で暴言を吐かれました。「いつもあなたは自分のことばかりで、勝手なことばかりして」等、私にとっては傷つく言葉をいくつも投げかけられました。
とりあえずその帰省は取りやめになったのですが、今後帰省するにあたってどうするかを話し合いたい旨を伝えても取り合ってもらえず、コロナが終息するまでは帰ってこないでほしいと言われました。
その後また母が入院すると連絡があり、どうしたらいいかわからずその連絡を放置しておりましたら姉から電話がかかってきてまた暴言を吐かれました。
その際に「もう来ないでくれ、たとえ母が亡くなったとしても葬式にも来ないでくれ」と言われました。
そして先日「余命の過ごし方を主治医から決めるように言われている、母が会いたいと言っている」とメッセージがきたので姉に電話をしました。その際「いつでもいい、あなたが来れる時を教えてくれたら用意する」と言われたので直近2週間のスケジュールを送ったところ急すぎるから無理と言われました。姉からは電話で「急変してもおかしくない、わからない」と言われていたので早く会いたいと思いゲリラ帰省を決めました。
帰ってからは姉が実家で在宅勤務をしており鉢合わせになり、姉から1時間に渡って暴言を浴びせかけられました。
その際には嘘をついて日程調整をキャンセルしたことを告白されたりもしました。
妹も仕事から帰ってきて、私に暴言を吐き警察も呼ばれました(特に私の行動は問題とされませんでした)
母の会いたいという願いを叶えに帰ったのに暴言を吐かれ、思っていないことを「どうせお母さんのことなんかどうでもいいんでしょ!」等勝手に人のことを決めつけ責め立てられました。
心身共に疲れ果てました。嘘をつかれたこともわかり、怒りが収まりません。
この精神的苦痛に関して慰謝料を請求できますでしょうか?
以前、失礼な態度を取られた相手にTwitterのDMでその件を強めの口調で伝えた結果、相手方が損害賠償を請求するかも知れないと言う情報を得ました。DMのみでのやりとりの場合、情報開示請求をされる事は有るのでしょうか?また、その場合損害賠償や誹謗中傷で訴えられる可能性は有るのでしょうか? DMなので公然性は無いと思いますが、相手はDMに送られた内容をスクショ等で他の人にも見せる等して拡散させた可能性が有ります。ちなみに送信した側である私はDMの内容を拡散していません。
現在付き合っている彼がいます
彼は元嫁と去年の3月から別居、6月から婚姻費用分担調停、11月より離婚調停、今年の5月上旬に離婚という流れです。
私は去年の7月に彼と出会い別居中、調停中ということは聞いていましたが離婚しているのかなど詳しいことは何も聞かずご飯を食べに行ったり私の家にいる同居人(男性)と3人で私の自宅でゲームしたりと遊んでいました
遊んだりご飯を食べたりとしているうちに恋心を抱いてしまい気持ちは伝えたものの 離婚が終わってから付き合おうという話になりました
その後2人で出かけることはありましたが特に肉体関係などもなくお互い両思い程度でした。
私がたまたまSNS(鍵付きアカウント)で彼と2人で遊んでいる様子、彼が私の自宅に直帰しそのまま2人でゲームした様子などを上げたところ元嫁がその投稿を見たようで離婚調停に変わり、離婚原因は私にあると言う主張になりました。
そこで私はふとなぜ鍵なのに見えるのか、他の投稿も見ているのか、ほかの鍵かけている人も見ているのかと思い彼の写真を上げたり彼から離婚調停の書類を見せてもらったところ
彼とSNSで繋がっている人で彼のことをSNSにあげた方皆(アカウントには鍵がかかっています)元嫁に見られていました。
不正アクセス禁止法ではないかと私と彼は疑問を持ち彼の写真を載せる時に見れる人を制限したところそれでもやはり投稿を全て見ていました。
慰謝料請求は来たものの、代理弁護士と話し合い調停離婚で終わった3ヶ月後
再び私のSNSを証拠書類として持ってきたので彼に携帯を借りログイン履歴を見たところ複数の携帯からログインされていたので全てからログアウト、パスワード変更を行いました。
離婚後も私がSNSを投稿すると元嫁は繋がっていないにも関わらず投稿後18秒後や1時間以内、その彼や親しい知人20名ほどしか見れない投稿をスクリーンショットを撮っている画像を証拠書類として持ってきてます。
現在、婚姻関係破綻の原因に関係ないことを証明するために戦っていますが離婚後もずっと監視されている様です。
これは彼のアカウントへの不正アクセス禁止法に触れていると主張し訴えることは出来ますでしょうか
離婚後も監視されていることが発覚し外に洗濯を干すことも怖くなったり友達と遊びに行くのも恐怖になっています。
相談分野が変更出来ずネット誹謗中傷になってしまってますが、不正アクセス禁止法がこの件で通用するのであれば元嫁にやめて頂きたいとお話もしたいと思っておりこちらもこの件で裁判をしようかと考えてます。
クラスメイトと喧嘩して、そのらいんがどこからか分からないけどInstagramで拡散されて、しまい学校でも全校生徒に広まって学校に居ずらい状態です
元アルバイトが3日ほど前に私、娘、店長のフルネームでGoogleの店の口コミに書き込みをしました。
削除依頼を会社がして削除はされましたが、これは名誉毀損にはならないのでしょうか?
私はさる9月28日、ある反コロナ、反ワクチン、反マスクのとあるユーザーを懲らしめる為に間違ってある別のユーザーの顔写真付コメントのスクショをした写真まで投稿に載せてしまいました。その写真を間違って載せたユーザーからはクレームが来ました。本当はすぐに消したかったのですがあいにく市役所と病院と作業所と薬局に行かなければいけない用があってすぐに消す事が出来ませんでした。それらが終わってようやく消したのですが時既に遅しだと言う事をそのユーザーに指摘されました。病院の待ち時間等を使って何度もそのユーザーには謝罪したのですが許してもらう事は叶わずついにはそのユーザーは法に訴えると言って来てます。その情報はそのユーザーの共通の友達から聞きました。そのユーザーが法に訴えると言う考えはそのユーザーの共通の友達も止めたのですがだめでした。私はそのユーザーの誹謗中傷等まではしていません。この場合私はどうなるのでしょうか。
一昨日にSNSのDMで言い合いになりあなたは私の質問に全部答えてないと言われました。
私がそれなら答えてない証拠はどこにあるの?って尋ねたらそれなら証拠探しに行くために警察を呼ぶ、警察署に行くと言われました。後、弁護士や興信所にも行くって言われました。
私は探さなくていいからとは言いましたがこの場合警察に行って警察が証拠を探すことはあるのでしょうか?仮に私が捕まってしまう可能性もあるのでしょうか?
友人が会社を辞めました。実現不可能な売上目標に悩んでいると聞いていたため、ネット上に「〇〇(下の名前。会社名等なし)は、想像するに、実現不可能な売上目標に悩んでいた。それが本当ならパワハラだけど実際のことはわからない。」と書き込んだとろ、〇〇の上司から、名誉毀損で法的措置をとってやる。と脅されました。この程度の書き込みで名誉毀損になりますでしょうか?念のため書き込みは削除しました。